焼酎好きになるまでは、もっぱら日本酒専門。それが30歳くらいのときでしょうか、仕事で行った鹿児島で、私の焼酎観を変える1本に出会ったんです。それは芋焼酎だったんですけどね。正直、衝撃でした。こんなにおいしくて、面白くて、奥の深いものがあるなんて……。それからですよ、焼酎にのめり込んでいったのは。好きが興じて、3年前からは仲間と「九州焼酎探検隊」というホームページを立ち上げました。以来、九州全域の蔵元を訪ね歩いては、焼酎を飲んでます。いつも新しい出会いや発見があって、本当に楽しいですよ。峰の露さんの焼酎はね、全体的にレベルが高い。つくり手の熱意が感じられる味なんです。米焼酎はこれからますます伸びるはずですから、峰の露さんには、本当に期待していますよ。
どうしてこれほど焼酎に熱くなれるのかというと、私はやはり九州が好きだから。九州人びいきなんですよ。だから、せっかく九州にある焼酎文化を埋もれさせたくない。そのために、焼酎の旨さを伝えていきたいんです。私たちのふるさとには、こんなに旨い酒があるんだよってね。かっこいい飲み方をしている大人がいれば、若者だって真似するでしょう。だから、いつまでもかっこよく、焼酎を飲み続けていたきいですね。
|
|


|